【体験談】「モスプレミアム(桜木町クロスゲート店)」横浜・桜木町

モスプレミアム ビールとオニオンリング 体験談その他お店

こんにちは!長蛇(おさへび)先生です。

モスバーガーは普段からよく利用するお店の1つなのですが、今回は横浜、みなとみらいにある「お酒が飲める」モスバーガーに伺ってみました。「モスプレミアム」といいます。

普通のモスバーガーとはメニューが異なり、高級なハンバーガー(ポテト付き)を味わうことができます。飲み物もビールをはじめアルコールがあり、「よなよなエール」や「スプリングバレー」などのクラフトビールが飲めるそうです。

高級バーガーにかぶりつきつつビールを味わう…いつも大人なBarを扱う我々ですが、たまには良い企画です。レベルゼロ(初心者)でも入りやすいお店のようですし、1回顔を出すのも良いのでは?

モスプレミアムはここ桜木町と千駄ヶ谷の2店舗しかないらしく、とても珍しい存在です。

ゆうちゃん
ゆうちゃん

でもここ、絶対Barじゃないですよね(笑)。

ええ…違いますね。否定はしません。でも気になるお店です。

えいちゃん
えいちゃん

おしゃれでいい雰囲気のお店そうですよ。落ち着きそうですし。

そうなのです。番外編ということで、一度突撃してみましょう!

モスプレミアム 桜木町クロスゲート店

桜木町の駅から徒歩5分ほど。駅からも見えるほど近い距離にあります。1階にある上に中の様子もわかるので、レベルゼロの我々でも入りやすい感じです。

入店するとスマホで受付をし、そのまま案内されて着席します。訪問時が夕方だったせいか、この時はさほど混んでいない印象でした。思ったより天井が高く、事前に調べたように良い雰囲気のお店です。

ゆうちゃん
ゆうちゃん

入店の流れは普通のレストランと変わりませんね!

まあ、そのあたりは普通のモスバーガーの延長でとらえてよさそうです。ちょっと高級感はありますが。

その後、渡されたタブレット端末で注文します。

ゆっくり選べて、いいですね!

ハンバーガー、ビールはもちろん、他のおつまみも豊富そう。デザートもありました。

えいちゃん
えいちゃん

ハンバーガーがメインですけど、いろいろなメニューを楽しみたい!

そうです!ここは攻めなければいけません。せっかくの機会、逃す手はないのです。

ビール3種
モスプレミアム ビール4種
シーザーサラダ

ビール4種飲み比べセットとシーザーサラダです。ビールの方はいろいろ楽しみたい私としてはありがたいセットです。何が出てくるかは日替わりだとか。

和牛バーガー シャリアピンソース ポテト付きです。
オニオンリングフライ。予想よりかなり量が多いです…。
えいちゃん
えいちゃん

シャリアピンソースとは、玉ねぎをベースに赤ワインやしょうゆなどを煮詰めた日本発祥のソースらしいです。肉をおいしくいただくために作られたとか。

オニオンリングフライはケチャップや味つきの塩がついて、味変することが容易でした。面白い!
かなり量があるので食べるのに苦労しましたが、オニオンリングは好きなので大変満足です。

そしてメインのハンバーガーとのご対面です。おもむろに刺さっている串を抜き、そのままハンバーガーにかぶりつき…あ。

ゆうちゃん
ゆうちゃん

長蛇先生、おもいっきり中身が飛び出てます!

えいちゃん
えいちゃん

ああ、一瞬でハンバーガーだった「何か」になってます…。

すみません、このシーンカットで!(笑)

いや、単独行動で良かったです。もし連れがいたら100%笑われていたでしょう。この後、中身の出たハンバーガーを各個撃破する羽目になり、大惨事でした(苦笑)。

あのハンバーガー、どうやったらうまく食べれるのでしょう…?

ゆうちゃん
ゆうちゃん

ちなみにお店にはちゃんとハンバーガーを包む紙が用意してあります。ナイフとフォークも。

使わない長蛇先生が…。

いけると思ったのですが、甘い考えでした。修行してまた出直します(苦笑)。

モスプレミアム ワッフル
えいちゃん
えいちゃん

どさくさ紛れに、ちゃっかりデザートまで食べてますね…うらやましい。

いや、はい、すみません。誘惑に勝てませんでした(笑)。

ちょっと粗相をしましたが、でもおいしかったです。また利用させていただきます!

ごちそうさまでした!

<詳細情報>

神奈川県横浜市中区桜木町1丁目101-1 クロスゲート1F

モスプレミアム

本日のお会計 5,630円(ハンバーガーその他4品、ビール4種セット)