【bar体験記】「レベル0」初心者向け 【bar体験記#12】ジントニック専門店「Antonic(アントニック)」 日本全国探しても、ジン専門店はあっても「ジントニック専門店」は数えるほどしかないでしょう。1つのものにこだわる姿勢、個人的にはすごく好きです。こんにちは! 長蛇(おさへび)先生です。今回は中目黒にあるジントニック専門店「Antonic(アン... 2025.05.04 【bar体験記】「レベル0」初心者向け中目黒・代官山・渋谷
体験記特別編 【体験記特別編#3】「Dishers(ディッシャーズ)」 西新宿 こんにちは! 長蛇(おさへび)先生です。今回は番外編ということで、Barではありませんが、ちょっとおもしろいお店だと思いますので、紹介してみます。全国でも3店舗しかないめずらしいお店、「びっくりドンキー」の別業態、「Dishers(ディッシ... 2025.05.03 体験記特別編新宿・池袋周辺
【bar体験記】「レベル0」初心者向け 【bar体験記#11】「NAMIKI667」 こんにちは!長蛇(おさへび)先生です。今回は銀座にあるホテル「ハイアットセントリック 銀座 東京」の3階にある、「NAMIKI667」に伺った時のお話になります。たまたまネットの記事を読んでいて、良さそうなカクテルの紹介をしていたので、気に... 2025.05.02 【bar体験記】「レベル0」初心者向け東京駅・銀座周辺
【bar体験記】「レベル0」初心者向け 【bar体験記#10】「トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ」 こんにちは!長蛇(おさへび)先生です。本日は新横浜プリンスホテルにあるBar「トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ」についてお話ししてみようと思います。地上150メートル、42階から見る景色は極上の一言です。ゆうちゃん新横浜は以前、住んだこ... 2025.04.30 【bar体験記】「レベル0」初心者向けみなとみらい・横浜駅・新横浜周辺
【bar体験記】「レベル0」初心者向け 【bar体験記#09】「Nineteen Eighty(ナインティーンエイティ)Lounge&Bar」 大時計と階をまたがるバックバーは圧巻の一言です。上にあるシャンデリアも迫力あるものでした。こんにちは!長蛇(おさへび)先生です。今回は新宿にある老舗ホテル「ハイアットリージェンシー東京」の2階にある「Nineteen Eighty(ナインテ... 2025.04.27 【bar体験記】「レベル0」初心者向け新宿・池袋周辺
ウイスキー紹介 【ウイスキー紹介と感想#05】LAPHROAIG(ラフロイグ)SELECT これが噂のピート香ですか…たしかに慣れるまでは気になるかもしれませんね。私はレベルゼロ(初心者)ですが、そこまで嫌いではありません(苦笑)。こんにちは!長蛇(おさへび)先生です。先日近くのスーパーで安売りをしていたため、気になっていたことも... 2025.04.26 ウイスキー紹介
【bar体験記】「レベル0」初心者向け 【bar体験談#08】「ダイ二ング&バー オーヴェスト」 こんにちは! 長蛇(おさへび)先生です。今回は池袋にあるホテルメトロポリタン、25階にあるbar「オーヴェスト」に伺ってみたお話です。ゆうちゃん「六」ジンの紹介の際、熱く(?)語っていたBarですね!再訪したわけですか?はい、念願かなって、... 2025.04.22 【bar体験記】「レベル0」初心者向け新宿・池袋周辺
その他リキュール紹介 【感想と紹介】サントリーのマスカットリキュール「MISTIA(ミスティア)」 こんにちは!長蛇(おさへび)先生です。今回はいつもと少し趣向を変えまして、リキュールを1つ扱ってみたいと思います。サントリーが出している「MISTIA(ミスティア)」というマスカットリキュールです。サントリーのマスカットリキュール「MIST... 2025.04.20 その他リキュール紹介
ウイスキー紹介 【ウイスキー紹介と感想#04】白州(はくしゅう) 思えばある年始に「白州」をたまたま定価で買えたことが、日常的にウイスキーを飲むきっかけだったかもしれませんね。その時は店員さんに「隠して持って帰ってほしい」と言われ、何も悪いことをしていないのにドキドキして持ち帰ったものです(苦笑)。こんに... 2025.04.17 ウイスキー紹介
ジン紹介 【ジン紹介と感想#4】「黄金井(こがねい)」 こんにちは!長蛇(おさへび)先生です。今回は家飲み回ということで、ちょっと変わったクラフトジンを扱ってみたいと思います。神奈川のクラフトジン「黄金井」です!神奈川のクラフトジン「黄金井(こがねい)」とは神奈川県の黄金井酒造で作られているクラ... 2025.04.15 ジン紹介